ブログ
  • 2016年04月13日

    それはない

    甥っ子が 幼稚園に あがった ばかりのころ 一人で 留守番してる というので どらどら ちゃんと 良い子に してるかと 妹宅に電話を して...

    続きを読む

  • 2016年04月12日

    やなこった

    そういえば その昔 出張先の キヨスクで 買い物をしてたら、 隣で 駅弁を 買っている おばさまが お茶も 買おうとしていて 売り子さんか...

    続きを読む

  • 2016年04月11日

    どっちも合ってない

    その昔 まだ 吾輩が 高校生だった頃 都会から 転校生が やってきた。 彼女は ど田舎には 似つかわしくない 風貌と 転校してきて 早々の...

    続きを読む

  • 2016年04月10日

    小安くない

    むがーし むがし 「小康状態」 を 「おやすじょうたい」 って 言ってまった アナウンサーが いだったづものなー。 小安(おやす)状態 づ...

    続きを読む

  • 2016年04月09日

    オチ話

    某 デパートで アナウンス嬢 だった 友人は 漢字が苦手。 ある日 全館放送で 呼び出し アナウンスを 担当した 彼女は 「越智(おち)」...

    続きを読む

  • 2016年04月08日

    親の背中を見て育った子の答え

    息子が1年生のとき 学校で 「初テスト」を 受けてきた。 問 「おさかなは1ぴき2ひき、 とりは1わ2わと数えます。ではウマは?」 答 「...

    続きを読む

  • 2016年04月07日

    焼き入れる

    昨日 友達と マッ〇 行ったら 隣に座ってた カップルが 喧嘩し始めて ついに 彼女が 帰ってしまった。 ひとり残された 彼氏は 「なんだ...

    続きを読む

  • 2016年04月06日

    ああ、勘違い

    この間 耳鼻科の 待合室で 見かけた 光景。 3歳くらいの 女の子が 母親から 目薬を点して もらっていた。 んで、 点しおわった お母さ...

    続きを読む

  • 2016年04月05日

    人生甘くない

    某有名 私立大学 とある教授の お話。 教授の ところに ゼミの 女子学生が 訪ねてきて 「先生! お願いです。 今度の試験で どうか 私...

    続きを読む

  • 2016年04月04日

    たぶん、ちびった

    初心者マーク をつけた 車を みるたび 思い出す 大丈夫 (じゃなかった) マイフレンド。 その友人は 仮免中に 教官から 「はい、 この...

    続きを読む

1 345 346 347 588